創造しよう!未来の暮らし ダ・ヴィンチ祭~親子で探る工学心~
今年で21回目を迎えた、ダ・ヴィンチ祭にみなさんいかれたでしょうか?
ダ・ヴィンチ祭といえば、小学生などが夏休みの自由研究のネタ探しなどにくる、県大の1,2を争うビッグなイベント‼
今年もたくさんの方々が参加してくださり、とてもにぎやかなものとなっていました。そこで、私(zaki)は、ダ・ヴィンチ祭に参加していた子供たち(小学生以下)100人にインタビュ-ーをしてきました。
インタビュー内容は
○どこから来たか
○どのようにダ・ヴィンチ祭を知ったか
○どのブースが楽しかったか、面白かったか
の3つです。
まず、みなさんはレオナルド・ダ・ヴィンチをご存じだろうか?
少し紹介すると、
芸術や天文学など様々な分野で活躍した人で、「万能人」とも言われている天才‼
では、ダ・ヴィンチ祭という名前をなぜ付けたのか?
それは、次世代を担う子どもたちがレオナルド・ダ・ヴィンチのように科学への関心を高め、 豊かな創造性や可能性を育むことを目的としてだそうです。
もしかしたら、あなたが現代のダ・ヴィンチになれるかも!?
では、さっそく内容に入っていきます
今年もにぎわってたダ・ヴィンチ祭には県内からたくさんの人が来ており、また埼玉や愛知などの県外から来ている方もいて、活気に満ちたものとなってました。
夏休みだから、おじいちゃん・おばあちゃんが孫のために、ダ・ヴィンチ祭に来たといって、孫よりも楽しんでいる姿はたいへんすばらしいものでした。
ダ・ヴィンチ祭は3世代でも楽しめる祭りとして今年行けなかった人来年参加ください。
それでは、みなさんも気になる
子供たちが好きなブースランキングは、、、、、、
っとその前に
みなさんは広告をどのように考えていますか?
わたしは意味がない、ただごみが増える不必要な物とばかりだと思っていました。
しかし、このインタビューを通して考え方が180°変わりました。
なぜそう思えたかというと、ダ・ヴィンチ祭に来たほとんどの子供たちが小学校で配られた広告を見て、ダ・ヴィンチ祭に来ようと思ったそうです。
私は広告は人を呼びつけるのにとても効果的な手段だと実感させられました。
では、ランキング発表に移りたいと思います。
結果は下のようになりました。
3位 ミニペットボトルロケットを作ろう
2位 プラネタリウムを作ろう
1位 ゲルとゴムの化学:スライムとスーパーボールを作ろう
やはり、自分の手でつくるものが人気があるようです。
特に1位のスライムは断トツでした。
これは富山県出身のyoutuberであるはじめしゃちょうーの影響だろうか、、、(https://www.youtube.com/watch?v=5_55aBxGLxc)
私や私の友達もスライムを作ってみたいといってました。
スライムを作ることはもしかしたらみんなの夢なのかもしれない‼
寝言は寝てから言えだって、、、
ちっ、ちっ、ちっ
ロマンさ‼
ということで、スライムのレシピを載せておきます。
○PVA(洗濯のり)
○水
○ホウ砂
○スライムを作りたいという熱意
夏休みに余裕のある人はぜひ作ってみてください‼
今年も盛り上がったダ・ヴィンチ祭、来年はどのような体験ができるのでしょうか?
来年も、興味のある方はぜひダ・ヴィンチ祭に足を運んでみてください。
この記事へのコメント
まだコメントはありません
コメントをするには学内から接続してください。