県大版逃走中?中の人に取材!!

みなさん少し前、Twitterで県大を騒がせた一つのつぶやきをご存知ですか?
そのときのつぶやきがこちら
そうなんと
県大であの「逃走中」を行うそうです。
そこで、「逃走中」の中の人にインタビューをすることができました。
早速、インタビュー内容に移りたいと思います。
- なぜ「逃走中」をやろうとしたのか?
中の人:私は「逃走中」をまねて、小学校のころ友達と何回かしてました。でも、小学校のころは賞金としてお金もでず、ミッションをやろうにもみんな逃走者をやるから結局のところ鬼ごっこになってたんですよね。でも、テレビ番組のような「逃走中」をやりたいという思いは大学生になっても変わらなかったんですよ。そこで、友達とのお酒を飲んでいるときノリで「逃走中」をやってみないかと私が提案すると、みんなそれに乗ってくれて、「逃走中」をやることになりました。
- なるほど、つまり小学生のころの夢を今友達と実現しようとしているということですね。「逃走中」を実現にするに当たってぶつかってる壁とかありますか?
中の人:そうですね。正直実際、たくさんの壁にぶつかっています。今考えるだけでも、たくさんあるのですが、今特に問題なのが参加者が集まらないことですね、、、。ハンター、逃走者ともに募集してるのですが、なかなか集まらないです。ですので、みなさんもっと気軽に参加してほしいです。
ぜひこちらの応募フォームからご参加お待ちしています。
- なかなか難しい問題ですね。それでは、いまこの記事を見てる県大生などに興味を持ってもらうために逃走中のについて簡単に紹介してもらってもいいですか?
中の人:2018年4月7日に第1回県大版逃走中を行います。
場所:高岡古城公園 参加費:500円 逃走時間:100分間
ハンターから逃げ切れたら賞金10000円をもらえます!
富山県立大学のみならず、いろんな学生も参加してくれています!みなさんも参加してハンターから逃げ切り賞金10000円を手に入れよう!(募集定員25名)
応募フォームはこちら
なお、ハンターも募集しております。ハンターの賞金は逃走者を全員捕まえると貰えます。ずっとゲームに参加でき、全員捕まえれば確実に賞金10000円を山分けできるハンターになりたい方は以下のメールアドレスに名前、メールアドレスを記載して応募お願いします。(募集定員5名)
メールアドレス↓
tpurunaway@gmail.com
まだ決まってないことが多いのでぜひ、最新情報がほしい場合はTwitterで確認してください!
- ありがとうございます。これは私個人の質問なのですが、「逃走中」10のルールとあるのですが、あれはTVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」のまねですか?
中の人:そうです。よく気づきましたね。私も協力してくれる友達も「ノーゲーム・ノーライフ」が好きでまねてみました。まねはしましたが、10のルールは「逃走中」をするうえでかなり大事なものだと思っています。楽しくないとやっても意味がないです。「逃走中」を楽しいものにするには参加するみんなが楽しくやっていただけることで私ら運営側はやってよかったと感じることができますので、みなさんのご協力よろしくお願いします。
- 最後になにかみなさんに伝えることはありますか?
中の人:みなさんぜひ「逃走中」に参加してください‼︎‼︎‼︎
県大版逃走中公式アカウント:https://twitter.com/tpurunaway
逃走中応募フォーム:https://goo.gl/forms/qHmgnIGlvVzHdcd43
この記事へのコメント
まだコメントはありません
コメントをするには学内から接続してください。